庭のココナッツ

マルティニーク生活1日目
早速彼の兄弟家族やいとこがお家に遊びに来てくれました。
彼は6人兄弟なので、子供達もみんな集まると
かなりの大所帯です。なんと、甥っ子姪っ子だけでその数10人!
名前覚えるのに一苦労です…^^;


さて、今日はお義兄さん達が庭のココナッツをとるということでその様子をパチリ📸
ヤシの木によじ登って、次々とココナッツをもぎ取っては下に落としていきます。
ドスッ…と重い音を立てて落ち、転がってゆくココナッツ達。持ってみるとずっしり重い!2〜3kgあるかな?
専用のオープナーを差し込んで穴を開け、そこからココナッツウォーターを取り出します。

中には新鮮なココナッツウォーターがたっぷり!


空っぽになったココナッツは、なたで半分に割ります。
すると、中には…

ココナッツクリーム!

どこからともなくスプーン片手に子供達が集まって来ました。
この作業は子供達の仕事なんだね😊

ココナッツクリームはさっと水で洗って、酸化しないうちにいただきます♪
子供達もこれが大好きで、あっという間になくなってしまいました。
ちなみに今日はお義姉さんの次女Mのお誕生日会でした。
12歳の長女力作のバースデーケーキでお祝い🎀マジパンで作ったリボンがかわいい!

初日からたくさんの人と出会えて
笑顔いっぱいの楽しい一日でした。

OHARUのマルティニーク生活

カリブ海に浮かぶフランスの海外県・ マルティニークに住んでいます。 のんびり気ままで、時々ハプニング!楽しい 島生活とマルティニークの魅力を綴ります。

0コメント

  • 1000 / 1000