マルティニークへ

4月4日の朝に中部国際空港から日本を発ち、同日の夜無事パリに着きました✈️

行きはお義母さんの荷物が行方不明になって、披露パーティーで渡すはずのお土産などが間に合わなかったというトラブルもあり😅帰りは念のため出発前に荷物の写真をパシャリ。笑
いつも撮るには撮るけど、行き場のない機内食の写真。せっかくなので載せとこ。

フィンエアーの日本⇆パリ間の機内食は日本食でおいしいんです😋鰆の西京焼きとじゃこご飯、梅のお蕎麦でした〜
鰆なんて、今度いつ食べられるかなあ…😭

いつも付いてくるこのお蕎麦、外国人のお客さんがめんつゆをかけずにそのままモソモソ食べて、微妙〜な表情で首を傾げているのを何度目にしたことか。笑
めんつゆをかけて食べるんですよーと教えてあげると、あー!そうだったの!って。NOODLE SAUCEって書いてあるんだけどね。

飲み物は赤ワイン…じゃなくて、フィンエアー限定のブルーベリージュースです😋おいしい😋
軽食の焼きおにぎりはフォークで食す。笑

13時間半のフライトを終えてパリの出張所に着いたら、その足で近くのお店で晩ご飯!
初めてレバノン料理のお店へ行きました✨
▲ゴリくんのん。ナスやヒヨコ豆のペーストとラム肉の串焼き。
▲私はミックスプレート。名前が読めなくて料理名が分からなかったけど、おいしかったからいっか。笑

キャベツの器に山盛り乗ってる緑のものは、タブレ。
大量のパセリとトマトと玉ねぎなどを塩コショウとレモン汁とオリーブオイルで味付けしたさっぱりサラダです♪
スムール(世界最小の粒状のパスタ)が入ってるのがタブレだと思ってたけど、なくてもタブレなのか!初めて知った…👀
タブレの隣のニンニクたっぷりヨーグルトソースがおいしかった💕


毎日毎日お腹いっぱい食べた日本での1カ月半、でもなぜか体重は中学生の時以来の軽さでした😂しばらくしてからどーんと戻るのかな。恐ろしい。

ただ今マルティニーク行きの飛行機の中。
もうすぐ出発です!
無事に着きますように🍀

OHARUのマルティニーク生活

カリブ海に浮かぶフランスの海外県・ マルティニークに住んでいます。 のんびり気ままで、時々ハプニング!楽しい 島生活とマルティニークの魅力を綴ります。

0コメント

  • 1000 / 1000