パイナップル始めました。

最近家庭菜園にハマってます。
ネットでパイナップルが水耕栽培できると知って、早速パイナップルを購入!

頭の部分をざっくり切って、余分な実の部分は落として芯だけ残します。
葉っぱの下の方をもぎ取ってみると…

すでに根っこがびっしり!

パイナップルの根っこってこんなところから生えるんだ〜

これをしばらく水につけて、根っこがしっかり伸びたらプランターに移そうと思います!


その間、パイナップルカッターで実をくり抜いていたゴリくんが茶色い粒を発見。

「これって、種?」

調べてみると、皮と実の境目あたりに種があるとのこと!
探してみたら1つのパイナップルから30粒ほどの種が見つかりました✨

今まで葉っぱも皮もポイッとゴミ箱行きだったけれど、よくよく見てみると面白い発見がたくさん!
結実まで葉っぱから育てて3年、種からだと5年かかるらしい。
でも日本のサイトの情報だから、マルティニークで育てればもっと早いかも!

気長〜に楽しむことにします♪


OHARUのマルティニーク生活

カリブ海に浮かぶフランスの海外県・ マルティニークに住んでいます。 のんびり気ままで、時々ハプニング!楽しい 島生活とマルティニークの魅力を綴ります。

3コメント

  • 1000 / 1000

  • cocoon

    2017.11.11 11:03

    お返事ありがとうございます☺️ 実は今まで使っていたブログが 何故か表示されなくなり、新しく 立ち上げ直しました😞💦 よかったらフォローしなおしていただけると 有難いです💦💦
  • OHARU

    2017.11.07 00:59

    @cocoonCoCoonMadeさん コメントありがとうございます✨ずっと迷って下さっていたなんて…そのお心が何より嬉しいです😊 こちらこそ、フォローありがとうございます。CoCoonMadeさんのアクセサリー、とっても素敵で大好きで。いつも楽しく拝見させていただいています。 ご出身は沖縄なんですね!確かにマルティニークは沖縄の雰囲気と重なるところが多くて、よくBGMに沖縄の歌を聴いています😁笑 なかなか記事を書くペースが追いつかなくて、だいぶ前の出来事を思い出しながら綴っているようなブログですが😅今回コメントをいただいて、とても励みになりました!ありがとうございます💕
  • cocoon

    2017.11.06 02:34

    初めてコメントさせて頂きます☺️✨ ずっとコメント残そうかと迷ってました(笑) 先日はフォローくださりありがとうございます😆✨ 私もフォローさせて頂き、それからずっと拝見させて頂いてます💓 海外の美しい写真や、楽しい日常生活、 とっても素敵だし、とっても楽しそう❤️ 私の田舎が沖縄なので、グァバやパイナップルの話なども 凄く親近感が湧きます(笑) これからも素敵なブログ楽しみにしております💖💖💖