ハリケーンIRMA

心配していたハリケーンIRMA
マルティニークの北側ではバナナプランテーションなどが大打撃を受けましたが、島全体としてそこまで大きな被害は出なかったようです。

私が住んでいるのは島の南側。
屋根が吹っ飛んでいくんじゃないかと思うくらい強い風と激しい雨で、夜中何度も目が覚めたけれど、家が何箇所か雨漏りした程度ですみました。
海辺のマングローブの林たちが強い風から守ってくれたのかもしれません。


マルティニークより北側の島々はひどい被害。
特に島の95%の建築物が破壊されたというSaint-Martin。観光収入で経済を支えているところは、これから数年間どうなるのか…



カリブの島に来て約1ヶ月、
自然溢れる島の美しさに魅了され、また、
その自然が持つ力に圧倒されもしました。
私にできることはなんだろう。


今回のハリケーンで亡くなられた方のご冥福と、一刻も早い復興をお祈りします。
どうか被害に遭った人たちが希望を失わず生きていけますように。

日本やフランスでニュースを見て、心配のメッセージをくださった皆さん、本当にありがとうございます。
離れていても私のことを想っていてくれる、そんな大切な人たちを、大切にしていきます。

OHARUのマルティニーク生活

カリブ海に浮かぶフランスの海外県・ マルティニークに住んでいます。 のんびり気ままで、時々ハプニング!楽しい 島生活とマルティニークの魅力を綴ります。

0コメント

  • 1000 / 1000