海の見える温泉1
海外に住んでいる日本人なら誰もが一度は思うことでしょう、
「温泉に入りたい」
と。
マルティニークは年中暑いので、フランスにいた時ほどは恋しくならないけれど、やっぱり時々あったか〜いお湯に肩まで浸かりたくなります。
するとゴリくんから思いもよらぬ返答が!
「じゃ明日行ってみる?」
え、マルティニークに温泉あるんですか。
向かった先はPetite Anse。
島の南西にあるAnse-d'Arlet(アンスダルレ)という町の海岸沿い。
▲山の方へ坂道をぐんぐん登って行くと「Dlo Ferré」という温泉の看板を発見!
▲ほんとにこんなとこに温泉があるのか…?
黙ってゴリくんの後をついてゆきます。
▲しばらく歩くと道が開けて、目の前に絶景が!次回はここでピクニックしたーい!笑
▲山を越えて海の方へ下りていきます。
一面に広がる金色の枯れ草が、風になびいてとっても綺麗でした。
ナウシカの「♪ラン、ランララ ランランラン」のシーンを彷彿させて一人静かに心踊る。笑
▲海岸に出ると…見えたー!崖の下に小さな温泉が!!
先に入っていた老夫婦が私達に気付いて上がってくれました。
▲じゃーん。こちらがマルティニークの秘湯でございます。池ではありません😂笑
大人が2〜3人入れるくらいかな。
▲ドキドキワクワク、入ってみると…
ぬんるー!笑
でも景色は最高でした!!!👍✨
▲時々ザッパ〜ンと水しぶきが襲ってくるけれど、それもまた楽しかったです😁
よく見たら温泉のパイプからお湯が出ていませんでした…そりゃあぬるいわ!(ちゃんと出ていてもお湯の温度は約35度とのこと。)
夕方でちょっと涼しくなってきたので、温泉には5分くらい浸かって退散。笑
▲帰り道、山の上でこんなものを発見!これはなんでしょう〜???
別にじらしたいわけじゃないけど、他にもいろいろ書きたいことがあるので次回に続きます✨
2コメント
2018.05.19 03:53
2018.05.18 21:04